満額融資獲得をサポート
お問い合わせ月曜〜金曜 10:00〜18:00
03-6457-4346

最新情報一覧

2021年9月3日

外国籍の融資獲得は計画的に

  外国籍(中国、インド、ネパール、パキスタン、バングラデッシュ、ベトナム、タイなどなど)も 日本政策金融公庫、金融機関(保証協会付)での事業融資が可能です。 外国籍の場合、言葉の壁が存在します。 当事務所では、これまでに外国籍の融資サポートを多数行ってきました。 面談時に聞かれる難しい日…続きを読む

2021年9月3日

創業計画書の書き方!

  日本政策金融公庫と保証協会の創業計画書は若干変わりますが ほとんど一緒です。 創業計画書で納得してもらえる資料を作りましょう。   1、創業の動機 何年前から、計画してきたか? 開業に対する強い思い!など 書ききれなければ別紙でも構いませんので開業を決意するまでの経緯を詳しく…続きを読む

2021年9月2日

行政書士法人テンポート設立のお知らせ

    行政書士テンポート綜合法務事務所から行政書士法人テンポートに法人変更 になりました。 法人化により、支店開設が可能になりました。 遠方からお越しになる負担を少しでも軽減できればと思い 地域密着を実現させて頂けれと思っております。   日本政策金融公庫及び制度融資…続きを読む

2021年8月31日

日本政策金融公庫、制度融資の自己資金って???

  新規開業する場合に自己資金要件が発生します。 自己資金は、計画性を見る上で一番わかりやすい証拠書類になるからです。   友人から借りた場合はどうなるの??? 友人から自己資金を借りた場合は、自己資金になりますかと質問されますが なりません。 コツコツ開業する為に貯めたお金が自…続きを読む

2021年8月30日

保証協会融資、おすすめする信用金庫!

  コロナ禍にて、新規開業及び運転資金を借入れる場合、日本政策金融公庫以外にも 借入が可能です。 中小企業の場合は、メガバンクより近くの信用金庫をおすすめします。   ただ、信用金庫にもいろいろあります。 外観がすばらしいだけで判断するのは危険です。 なぜなら内情は全然違います。…続きを読む

2021年8月6日

私たち行政書士は書類作成のプロです。

行政書士は書類作成のプロなのです。 行政書士は、法律で下記書類が作成できます。   1,行政に提出する許認可等の申請書類の作成並びに提出手続代理   2,「権利義務又は事実証明に関する書類」この作成する書類の種類は数千種類と言われています。主なものとして、遺産分割協議書、各種契約…続きを読む

お電話でのご相談は
月曜〜金曜 10:00〜18:00